葉っぱが64枚

内気なアウトドア派のブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

濁河温泉から登る御嶽山

登ってから1か月近く経ってしまいましたが、9月中旬に御嶽山へ登ってきました。 今年も10月上旬に実施された公害防止管理者の試験を受けるために勉強していたので記事にするのが遅くなってしまいました。 目次 目次 御嶽山とは 駐車場と登山口 トイレ コース…

大雪渓から白馬岳へ

今年のお盆休みはあいにくの天気で山へは行けませんでした。 もう夏山シーズンも終わってしまうと思っていたところ、運よく週末晴れる日があるではありませんか! 夏山最後のチャンスということで定時で帰り、お山の準備をしたのでありました。 今シーズンは…

アルプスの展望台「守屋山」

ずっと雨の連休ですね。 その連休も今日で終わってしまう…。 この雨で高山帯の夏は終わってしまうと思うと悲しくなります。 午前中の天気は持ちそうだった連休の初めに、日帰りでパッと行って帰って来られそうな山へ登ってきました。その名は「守屋山」です…

中央アルプス 三ノ沢岳 2021年夏

せっかくの夏季休暇なのに雨ばかりで辛い今日この頃です。 先日、中央アルプスの三ノ沢岳に登ってきました。 三ノ沢岳は昨年の夏に初めて登りましたが、とても素晴らしい山だったため 再度登りました。 コースの案内は昨年の記事に詳細記載しています↓ natur…

乗鞍岳 夏山シーズン突入

記事の更新が3か月近く空いてしまいました。 梅雨だから山に登れていなかったということにしたいですが、 3か月前の将棊頭山に登った際に股関節を痛めてしまい登山ができない状況でした。nature365.hatenablog.com 整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらい…

5月に新雪!中央アルプス将棊頭山

ゴールデンウイークも残りわずかになってしまいました。 今年のゴールデンウイークは天候が安定していません。 ようやく天気予報にも晴れマークが出てきた日に中央アルプス「将棊頭山」へ 登ってきました。 この山は何度も登ったことがある山です。 ただ雪が…

権兵衛峠から登る中央アルプス経ヶ岳

最近新しく整備されたルート「権兵衛峠ルート」を利用して、中央アルプス最北端の「経ヶ岳」を登ってきました。 目次 目次 経ヶ岳とは 登山 ルート 登山口 北沢山 山頂 下山 まとめ 経ヶ岳とは 長野県南箕輪村と塩尻市の間に位置する標高2296mの山です。 中…

地味な百名山!?恵那山

日本百名山の中でも地味と言われる「恵那山」へ登ってきました。 目次 目次 恵那山とは コース 登山口 山頂 下山 まとめ 恵那山とは 長野県阿智村と岐阜県中津川市の間にある山です。 中央アルプスの最南端であり標高は2191mです。 頂上からの展望がないこと…

残雪の中央アルプス烏帽子岳

記事を書くのが遅くなってしまいましたが、雪が解けてきたので中央アルプスの烏帽子岳へ登ってきました。(3月) 烏帽子岳には過去2回登っていますが、天気がいまいちで一度も越百岳、南駒ケ岳、空木岳の姿を見たことがありませんでした。 nature365.hatenab…

フィルムカメラで撮る「春」

フィルムカメラでたまに撮影しますが、ほとんどはデジタルカメラなのでフィルムの使用頻度は半年に1本くらいです。 半年に1回しか現像に出さないので、始めの方にどんな写真を撮っていたのか覚えていません。 だから現像に出すのはとてもワクワクします。 先…

富士山が目の前に!「竜ヶ岳」

久しぶりに県外の山へ登ってきました。 しかし、そんなに遠出するわけにはいかないので隣県の山梨県へ行きました。 山梨県と言ったらやっぱり富士山。 富士山が大きく見える山へ向かいました。 目次 目次 竜ヶ岳とは ルート 駐車場 登山口(石仏ルート) 登…

中央アルプス「南沢山、横川山」

長野県阿智村(旧清内路村)にある南沢山、横川山へ登ってきました。 目次 目次 南沢山とは 横川山とは 装備 コース 登山口 南沢山山頂 横川山山頂 まとめ 南沢山とは 中央アルプスに南側、恵那山の北側に位置する1564mの山です。 阿智セブンサミットの山の1…

冬の飯縄山へ

冬山初心者にもおすすめということで長野県の北信地域にある「飯縄山」へ行ってきました。 目次 目次 飯縄山とは 装備 ルート 駐車場 登山口 登山開始 山頂 下山 野生動物のフィールドサイン ヤドリギの種子を含んだ鳥の糞 ノウサギの足跡 まとめ 飯縄山とは…

手軽に登れて大展望「霧訪山」

仕事でトラブルがあり、残業が多い毎日です。 休日の前日は早く帰りたいのですが帰れなくてつらい。 そして仕事が遅い日の次の日に限って晴天ということが多いです。 本当は朝から山に登りたいのに…。 あまりにもいい天気だったので近場の山に行ってきました…

素敵な名前の山「ガボッチョ」へ。

ずっと気になっていた山に登ってきました。 その名も「ガボッチョ」 なんと素敵な名前ではありませんか。 車山高原の地図で見つけていつかは行きたいなと思っていました。 地図にはルートは記載されていません。 ネットで検索すると登頂した人のブログがヒッ…

冬の上高地トレッキング

憧れの冬の上高地へ行ってきました。 夏には何度も行ったことがありますが、冬は上高地に直通するバスがないので、行ったことがありませんでした。 この度、冬靴とワカンを購入したので、穂高連峰が見えそうな晴天の週末に訪れました。 目次 目次 上高地 ア…

ワカンで登る根子岳

ワカンを購入しました。 購入したら使いたくなるものです。 コロナで県外に出にくいご時世のため、近場でワカンが使えそうなフィールドへ。 今回は菅平高原にある根子岳へ登りました。 目次 目次 菅平高原とは 根子岳とは 登山口 根子岳登山 まとめ 菅平高原…

冬の蓼科山登山

2021年初めの登山として八ヶ岳の蓼科山へ登ってきました。 冬の2000m越えの山は初めてです。 目次 目次 蓼科山とは 登山 登山口 登山開始 山頂 蓼科山頂ヒュッテ 下山 まとめ 蓼科山とは 蓼科山は長野県茅野市と立科町に位置する山です。 八ヶ岳連峰の最北部…