葉っぱが64枚

内気なアウトドア派のブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

雪の美ヶ原高原へ

あっという間に冬になってしまいました。 冬は苦手です。 寒いし、山にも登れないし…。 と思っていましたがそれではつまらないので、 軽めなところから冬山始めようと思います。 そんなわけで美ヶ原高原へ向かいました。 アクセス 登山コース 山頂 アニマル…

晩秋の雨乞岳へ

週末、紅葉を求めて山梨県北杜市にある「雨乞岳」へ登ってきました。 目次 目次 雨乞岳とは 登山コースについて 登山口について 駐車場について 水場 山頂 水晶ナギへ 雨乞岳とは 雨乞岳とは山梨県北杜市に位置する山です。 標高は2037mとそれほど高くはない…

紅葉の雨飾山へ

紅葉を求めて百名山の「雨飾山」へ登ってきました。 目次 目次 雨飾山とは 登山口&駐車場 コース 山頂へ 山頂からの景色 帰路 雨飾山とは 長野県と新潟県の境に位置する標高1963mの山で、深田久弥さんの「日本百名山」に選ばれています。 登山口&駐車場 主…

中央アルプス大展望 高烏谷山(たかずやさん)登山

台風一過の晴天となりました。 こんないい天気になるとは思わなかったので山の準備もしておらず、早起きもしなかった…。 でも、もったいないので近場の山へハイキングへ。 山の名は「高烏谷山」です。 読み方は「たかずやさん」。 「鳥」ではなく「烏」とい…

急に寒くなってきた

ここ最近は朝の最低気温が一桁です。 ついこないだまで扇風機だったのに、もうストーブが活躍し始めました。 信州の冬は長いです。 11月から3月、いや4月までの6か月間、寒い思いをしなければなりません。 朝起きるのも辛いし、起きても暗いし…。 そして冬は…

水質関係第1種公害防止管理者試験

昨日、10月4日に公害防止管理者の試験がありました。 コロナにかかったら嫌だなーと思いながら大都会へ行ってきました。 人多くてビビりました。 勉強はコロナで外出できないし、仕事も残業規制があって早く帰れるということでゴールデンウィークからチマチ…

フィルムカメラで撮る「廃車」

田舎あるある。 道端に廃車が捨てられている。 見たこともない古い車種が多い。 改めて見ると味があるのでは?と思い、フィルムカメラで写真を撮っています。 作品数も増えてきました。 Kodak Ultara Max400 FUJIFILM PRO400H Kodak Ultara Max400 廃車だけ…

フィルムカメラで撮る「夏」

約半年ぶりにフィルムを現像に出しました。 36枚撮りのフィルムですが、なかなか撮影の機会がなく、年に2本ほどしか使っていません。 でも、フィルムで写真を撮るのは楽しいし、フィルムで撮った写真の色とか、空気感とかはデジタルカメラでは出せないので作…

モンベル ステラリッジ1型のテントポールのショックコードを交換

ステラリッジ1型のテントポールのショックコード(張り綱)を交換しました。 モンベルのステラリッジを購入したのは2016年夏。 年3,4回位しか使っていませんが、 先日の八ヶ岳登山にてテントを建てたときにショックコードが弛んでいることに気づきました。 …

宮田高原から伊勢滝へ

暑さから逃れるため「宮田高原キャンプ場」、そしてそのさらに奥にある「伊勢滝」へハイキングに行ってきました。 目次 目次 宮田高原キャンプ場とは 伊勢滝とは アクセス方法 駐車場は? 伊勢滝へ向け出発 まとめ 宮田高原キャンプ場とは 宮田高原とは長野…

秋の気配が近づく入笠山・入笠湿原へ

本日は登山初心者にぴったりの山、「入笠山」を紹介したいと思います。 先日、平日に時間ができ天気も良かったため入笠山と入笠湿原へ行っていきました。 入笠湿原・入笠山とは アクセス方法 いざ湿原散策! 入笠山登山! まとめ 入笠湿原・入笠山とは 長野…

新しいカメラが欲しいけど

小学生の頃にコンパクトカメラをもらってカメラを始めました。 中学生になってデジタル一眼レフカメラ「Nikon D40X」を買ってもらい本格的にカメラ・写真を始めました。 高校生の頃には何を思ったのかフィルムカメラに目覚め、「Nikon New FM2」を中古で購入…

山の日に登る!八ヶ岳連峰「編笠山」,「権現岳」テント泊登山! 2日目

山の日に1泊2日で八ヶ岳の編笠山、権現岳にテント泊登山してきました。 1日目は観音平から編笠山に登り、青年小屋にてテント泊登山をしました。 記事はこちら⇩ nature365.hatenablog.com 2日目の行動を記事にしました。 1.起床そして日の出 2.青年小屋か…

山の日に登る!八ヶ岳連峰「編笠山」,「権現岳」テント泊登山! 1日目

2020年の山の日はオリンピックに合わせ8月10日でした。(通常は8月11日) 結局2020年にオリンピックは開催されませんでしたが…。 せっかくの夏休み、どこにも山に登らないのはつまらないので八ヶ岳の編笠山、権現岳へ登ってきました。 編笠山は過去に日帰り…

明日から夏休み!

明日から夏休みです。 8月16日までの9連休。 ありがたいですけど、コロナ感染防止のため県外への移動は自粛するようにと言われています。 県外から来ている人たちは帰省もできず気の毒です。 ゴールデンウィークも帰省できていないのに。 早く収まらないかな…

マイマイガ大発生!

5月の頭にこんな記事を書きました。 (なぜかこの記事がアクセス一番多いです) nature365.hatenablog.com 予想通りマイマイガが大量発生しています。 この先の写真は閲覧注意です。 蛾と卵の写真があります。 ・ ・ ・ ・ ・ 夜、街灯にマイマイガが集まっ…

中央アルプス 三ノ沢岳

祝!梅雨明け!! 長かった~。 梅雨明けの空の青さに感動した今日この頃です。 梅雨が明けたら~ 山に行くしかないでしょ! ということで中央アルプス三ノ沢岳へ登ってきました。 もちろんロープウェイ利用です(笑) 三ノ沢岳とは 中央アルプスの主稜線上…

Nikon New FM2

普段、写真を撮るときはデジタル一眼レフカメラ(Nikon D7100)を使用しています。 今どきカメラで写真を撮る人のほとんどはデジカメだと思います。 ただフィルムカメラも所有しています。 Nikon New FM2です。 高校生の時に中古で購入しました。 当時もデジ…

野生動物のフィールドサイン ~ウンチ編~ その2

先日の観察会の時に施設の屋上の手すりにいい感じのウンチを見つけてしまいました。 手すりにウンチ こんなところでウンチをするのは誰でしょう? 過去に野生動物のフィールドサインの記事を書いています。 この時は石の上の「ホンドテン」のウンチを紹介し…

久しぶりに映画館へ

4連休最終日。雨。 ずっと家にいるのも憂鬱な気持ちになるので、映画を観に出かけました。 観た映画は重松清さんの小説を映画化した「ステップ」。 重松清さんの小説は好きでよく読みます。 映画化されるということは本屋で知りました。 おー!と思って原作…

テント泊装備で散歩(ハンミョウに出会う)

せっかくの連休ですが、梅雨は明けず雨が続いています。 本当だったらテント泊登山をしたかったのですが、残念ながら行けそうにありません。 今日の午前中は雨が降りそうになかったのでトレーニングがてら近場の里山を散歩してきました。 せっかくなのでテン…

航空券の払い戻しが完了した

ゴールデンウィークはタイに行く予定でした。 しかしコロナウィルスの大流行により往復の便がキャンセルとなりました。 流行り出した時点で行くことはあきらめていましたが、予約していた格安航空はキャンセルができなかったため放っておきました。 航空会社…

ネオワイズ彗星

現在、ネオワイズ彗星が見頃を迎えています。 星とか宇宙とかって何歳になってもワクワクしますよね。 とてつもなく広くて歴史のある宇宙。 それが頭の上に広がっているのですよ。 というか地球も私たちも宇宙の一部。 もう考え出すとワクワクが止まりません…

夏の自然観察会 ~本番編~

夏の自然観察会の本番でした。 下見編はこちら⇩ nature365.hatenablog.com 午前中は雨でしたが、午後は雨が止んで自然観察日和に! 多くの親子が参加してくれました。 ずっと案内をしていたので観察会中の写真はほとんどありませんが、 数枚撮ったので紹介し…

天狗岳登山(登頂せず)

天気予報を見ると久しぶりに晴れマークが! イチかバチか行ってみよう!と思い、八ヶ岳の天狗岳へ。 登山口情報 登山口は唐沢鉱泉。 八ヶ岳の三井の森のさらに奥です。 三井の森を目指せば看板が出てくるのでそれに従っていけば確実です。 三井の森を過ぎる…

夏の自然観察会 ~下見編~

来週はついに夏の観察会! 春の観察会はコロナウィルスの拡大防止のため中止となってしまいましたが、 夏は実施することになりました。 ただもともとは泊りの予定でしたが日帰りに変更です。 ~下見~ 午前中は雨が降っていましたが、午後は雨が上がり絶好の…

青空を求め美ヶ原高原へ

最近色々あって更新できていませんでした。 先週、天気のいい日にビーナスラインを通って美ヶ原高原へ行ってきました。 本当は八ヶ岳の赤岳あたりに登りたかったのですが、元気がありませんでした…。 梅雨のせいですかね。気分も上がりません。 仕事でもいろ…

梅雨の晴れ間に「将棊頭山」へ

先週の土日は雨で一歩も外に出られませんでしたが、 今週は運よく土日とも晴れました。 本当にありがたいです。 そんなわけで地元の山「将棊頭山」へ登ってきました。 将棊頭山とは 長野県にある標高2730mの山です。 中央アルプスの北部に位置します。 名前…

これからの時期は「マダニ」気を付けて!

早速ですが、マダニをご存知ですか? 外で遊ぶことが多くなるこれからの時期に活動が活発に生き物です。 危険な感染症を媒介することもあるため、正しく生態について理解し、対策することが大切です。 マダニとは? 節足動物門鋏角亜門クモ綱ダニ目マダニ亜…

黄色と黒の「キンモンガ」

雨降りの週末です。 ザーザー降りでなかったら森に行こうと思いましたが、 結構な強さで雨が降っているのであきらめました。 先日職場の駐車場で黄色と黒の蝶を見つけました。 キンモンガ 家に帰って調べてみるとキンモンガという名前でした。 蝶ではなく蛾…